【駒込】麺屋HEROで期間限定の「パタン」を食べてきたよ!

駒込グルメ

麺屋HEROってどんなラーメン屋?

麺屋HEROは、2022年6月に東京都文京区本駒込にオープンしたラーメン店。JR駒込駅から徒歩約9分の場所に位置し、カウンター8席のこぢんまりとした店内で、ボリューム満点のラーメンを提供しています。

二郎系インスパイアの自家製極太麺と、濃厚な豚骨ベースのスープが特徴で、お昼には行列ができているほどの人気店です。

麺屋HEROについてはこちらの記事で詳しく紹介しています!こちらは、通常のラーメンを食べた時の感想です!

「パタン」ってどんなラーメン?

「パタン」は、横浜・野毛にある中華料理店「第一亭」が発祥の汁なしラーメン。醤油ダレにゴマ油を効かせ、刻みニンニクがたっぷり入ったタレを、手打ちの太めの中華麺に和えていただく一品です。さらに、セットのスープが付いてくるのが大きな特徴。「パタン」という名前の由来は、ニンニクを包丁で叩いて潰す際の「パタン」という音から名付けられたとされているそうです。

途中でスープに麺を浸して食べることで、味の変化を楽しめる“二度美味しい”スタイルが魅力です。テレビ番組『孤独のグルメ』でも取り上げられ、一躍話題になりました。

東京都・駒込の二郎系ラーメン店「麺屋HERO」では、この「パタン」をアレンジした限定メニュー「HERO風パタン」を提供。ゴマ油&醤油ベースにニンニクを効かせたタレを、冷水で締めたモチモチ麺と絡めた、ジャンクかつ爽やかな一杯として人気です。

味の感想

私がオーダーしたのは、パタンの麺少なめ、脂たまご、焦ネギ。コールは「そのまま」です。

「そのまま」でもうずらの卵の下には大量のニンニクが…!!

※ニンニク抜きはできないそうです。

  • タレの濃厚さと冷え感
    ゴマ油と醤油のコク深いタレが、冷たい麺にしっかり絡みます。タレ自体に旨味が凝縮されているので、冷たくても物足りなさはなく、一口目からしっかりとしたパンチを感じます。
  • 自家製麺の歯ごたえ
    冷水でギュッと締められた自家製ストレート麺は、もちもち感と適度な弾力が絶妙。噛むほどに小麦の甘みが広がり、タレとの相性も抜群です。
  • 味変の楽しさ
    付属のあっさりスープに途中で麺をくぐらせると、濃厚なタレ味が程よく和らぎ、スープの旨味がプラスされます。最後まで飽きずに食べられる、新感覚の二段階グルメ体験です。

「パタン」のおすすめポイント

  1. 冷たい麺×濃厚タレのコントラスト
    冷水で締めた麺の清涼感と、コク深いタレの組み合わせがクセになる美味しさ。
  2. スープで味変できる二段構成
    セットのスープに麺を浸すだけで味わいがガラリと変化。食べ進めるごとに新鮮な驚きがあります。
  3. ニンニク&ゴマ油の香り立ち
    刻みニンニクの風味とゴマ油の香りが食欲を刺激。パンチのある一杯を好む方にぴったり。
  4. 〆の一杯にも最適
    冷やし麺なので、食後でも重くならず、ついつい完食してしまう軽快さがあります。

「パタン」は、冷たい麺と濃厚タレ、そしてスープのダブルで楽しめる、これまでにない新感覚のラーメン体験。暑い季節やさっぱり食べたい日のランチに、ぜひ試してみてください!

お店情報・MAP

店名麺屋 HERO(めんやひーろー)
住所東京都文京区本駒込5-41-5 松岡ビル 1F
アクセスJR駒込駅(東口)徒歩9分JR田端駅(北口)徒歩12分東京メトロ南北線 駒込駅(1番口)徒歩11分駒込駅から736m
営業時間平日:11:00 – 14:00、18:00 – 22:00土日:10:00 – 16:00
店休日不定休
SNS等URL食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13272659/
X(旧ツイッター):https://x.com/MENYA_HERO
Instagram:https://www.instagram.com/menya_hero/#
GoogleMAPhttps://maps.app.goo.gl/hv5ZY6osw6qVrire6

コメント

タイトルとURLをコピーしました