キッチンフォークってどんなお店?

日暮里駅南口から歩いて約4分。路地裏にひっそりと佇むのに、テレビや雑誌で多数取り上げられている有名店、それが「キッチンフォーク」です。
看板メニューのローストビーフは、10年・1万kgの試作を重ねた店主の渾身の一品。すでに10万人以上が味わい、2022年の全国丼グランプリでは金賞を受賞!TVでは日テレ、フジテレビ、テレ東などでも紹介され、芸能界のグルメ・高嶋政宏さんやプロ野球選手の岡本選手など著名人も絶賛しているそうです。
味の感想
▲【まずは乾杯】お通しのクオリティに驚きつつ、ビールが進む!

最初に出てきたお通しから、すでに「手を抜いていない」ことが伝わってきます。彩りも美しく、細部まで丁寧な一皿にビールが止まりません。
▲【前菜5種盛り】どれも丁寧で、味もバランスも最高。

前菜5種盛りは、その日のおすすめを少しずつ楽しめる贅沢プレート。酸味、甘味、香ばしさなど、ひと皿でたくさんの味わいが楽しめます。
▲【圧倒的名物】10年の研究が生んだローストビーフ

メインには、もちろん看板の「極上ローストビーフ」。しっとりと柔らかく、旨みがジュワッと広がる食感。「これが本物…!」と静かに感動が押し寄せる逸品です。
▲【サーロインステーキ】ジューシー&香ばしい!ボリュームも満点。

もう一品はサーロインステーキ。肉の旨みがしっかりしていて、焼き加減も絶妙。赤ワインが欲しくなる味です。
炭のお塩もガツンとしたしょっぱさがあり、お肉のおいしさを際立たせます。
▲【〆に感動】トリュフ香る贅沢カルボナーラ

最後の〆は、トリュフの香りがたまらないカルボナーラ。濃厚なソースともちもちパスタが絡み、口の中が幸せで満たされます。
おすすめポイント
- 名物ローストビーフは食べなきゃ損!
TVやグルメ通が認めた絶品ローストビーフは、キッチンフォークでしか味わえない特別な一皿。
- 前菜から〆まで抜かりなし
料理のバランス・見た目・味のすべてが丁寧。コース感覚で楽しめるのに、カジュアルな雰囲気が嬉しい。
- アクセスも◎で隠れ家感満載
日暮里駅南口から徒歩4分。ファミマ2軒目の横という、知る人ぞ知る立地も魅力です。
お店情報・MAP
店名 | 匠のローストビーフ キッチン フォーク 日暮里店 |
住所 | 東京都台東区根岸2-21-14 |
アクセス | 日暮里駅南口より徒歩4分日暮里駅から396m |
営業時間 | 月 17:00 – 22:00 L.O. 21:30 水・木・金・土・日・祝日 11:30 – 14:30L.O. 14:00 17:00 – 22:00L.O. 21:30 |
店休日 | 火 |
SNS等URL | 食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131105/13196642/ Instagram:https://www.instagram.com/fork0601/ |
GoogleMAP | https://maps.app.goo.gl/9n2n427SE8TvWvW97 |
コメント